日本不動産が台湾・香港・中国の富裕層に人気である。彼らはどのような物件に興味を持ち、どのように購入するのかを情報発信します。
by 0804kobayashi
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
全体台湾富裕層
内覧アテンド
未分類
以前の記事
2014年 07月2014年 06月
2014年 05月
2014年 02月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
東京マンションその他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
台湾投資家の東京マンションの.. |
at 2014-07-31 20:01 |
台湾投資家の東京マンションの.. |
at 2014-06-29 11:11 |
台湾投資家の東京マンションの.. |
at 2014-05-18 08:31 |
台湾の富裕層へ東京マンション.. |
at 2014-02-19 21:55 |
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
台湾投資家の東京マンションの視察アテンド(5月17日)
5月17日(土)台湾・台北市からKさん(30歳女性)とTさん(30歳男性)が来日され東京の不動産(区分マンション)のアテンド(案内)を行いました。Kさんは台北市内の建設会社務めるOLさんで当社の運営する日本不動産投資情報Facebookから物件視察のお問合せを頂いた方で
3月にKさんのお父さんが日本のマンションを購入されたばかり。
今回2件目の購入のために視察に来られました。
<不動産視察の工程>5月17日(土)13時00分 KさんTさんの宿泊される池袋のホテルにお迎え
13時10分 池袋のワンルームマンション視察
13時30分 大塚のワンルームマンション視察
14時00分 中野のワンルームマンション視察
14時30分 中野坂上のワンルームマンション視察
15時30分 大田区のワンルームマンション視察
17時00分 不動産会社さんで物件の購入フロー・契約内容などを説明
19時00分 ホテルまでお送りしました。
スケジュールは13時開始で、池袋、大塚、中野、大田区と順番に回りました。


豊島区池袋のマンション(有楽町線 要町 徒歩 10分)築23年。価格は830万円(248万TWD)で利回りは9.25%です。
Kさん、Tさんともに大変興味深く説明を聞いておられました。

大田区鵜の木のマンション1000万円(299万TWD)利回り6.96%
こちらはサブリース物件(空室時も家賃を保証してくれる物件)です。

5物件を視察後、最後は不動産会社さんを訪問して約1時間30分、物件の詳細の説明、現在の入居者の入居状況から日本不動産を購入するフロー、購入までの手続きなどを台湾スタッフの方からご説明をいただきました。
Kさんは「なぜ、空室時も家賃を保証できるのか?」という質問がありました。
「この物件の近隣は、慶応義塾大学、東京工科大学、東京工業大学、昭和大学、星薬科大学、青山学院大学など大学が多くワンルームマンションは常に満室とのことで空室になることはほとんど無く、優良な物件であること」「空室になってもすぐに入居者が決まるので」と説明を受けました。

18時30分、東京不動産視察は無事に終了し、池袋のホテルにKさん、Tさんを送り届けました。
移動時の車中では、東京オリンピックにおける東京の不動産の価格の変動についてや日本の経済状況などの説明も不動産会社さんから受けましたが、日本の観光案内も行いながらの移動しましたので楽しい雰囲気で視察を行うことが出来、最後はKさん、Tさんとは仲良くなることが出来ました。
これからも台湾の方の視察については対応させていただきます。
※視察は無料で行っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
More
3月にKさんのお父さんが日本のマンションを購入されたばかり。
今回2件目の購入のために視察に来られました。
<不動産視察の工程>5月17日(土)13時00分 KさんTさんの宿泊される池袋のホテルにお迎え
13時10分 池袋のワンルームマンション視察
13時30分 大塚のワンルームマンション視察
14時00分 中野のワンルームマンション視察
14時30分 中野坂上のワンルームマンション視察
15時30分 大田区のワンルームマンション視察
17時00分 不動産会社さんで物件の購入フロー・契約内容などを説明
19時00分 ホテルまでお送りしました。
スケジュールは13時開始で、池袋、大塚、中野、大田区と順番に回りました。


Kさん、Tさんともに大変興味深く説明を聞いておられました。

こちらはサブリース物件(空室時も家賃を保証してくれる物件)です。

5物件を視察後、最後は不動産会社さんを訪問して約1時間30分、物件の詳細の説明、現在の入居者の入居状況から日本不動産を購入するフロー、購入までの手続きなどを台湾スタッフの方からご説明をいただきました。
Kさんは「なぜ、空室時も家賃を保証できるのか?」という質問がありました。
「この物件の近隣は、慶応義塾大学、東京工科大学、東京工業大学、昭和大学、星薬科大学、青山学院大学など大学が多くワンルームマンションは常に満室とのことで空室になることはほとんど無く、優良な物件であること」「空室になってもすぐに入居者が決まるので」と説明を受けました。

18時30分、東京不動産視察は無事に終了し、池袋のホテルにKさん、Tさんを送り届けました。
移動時の車中では、東京オリンピックにおける東京の不動産の価格の変動についてや日本の経済状況などの説明も不動産会社さんから受けましたが、日本の観光案内も行いながらの移動しましたので楽しい雰囲気で視察を行うことが出来、最後はKさん、Tさんとは仲良くなることが出来ました。
これからも台湾の方の視察については対応させていただきます。
※視察は無料で行っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
More
▲
by 0804kobayashi
| 2014-05-18 08:31
| 内覧アテンド
1